MacにVagrantの環境を作ったらなかなか便利だったので、再度環境を構築する時のためにここに書き留めておきたいと思います。
まずは必要なものをダウンロードして、インストールします。
- Vagrant
- VirtualBox (Vagrant 1.7.2は4.0, 4.1, 4.2, 4.3をサポート)
VagrantはVirtualBox以外もサポートしますが、無償で使える組み合わせは上記の組み合わせなんだそうです。インストール後はターミナルなど(私はiTermの方が好きです)を起動し、コマンドを実行してみます。
$ vagrant version Installed Version: 1.7.2 Latest Version: 1.7.2 You're running an up-to-date version of Vagrant!
次に作業ディレクトリーを作ります。ディレクトリー名は適当です。
$ mkdir -p ~/vagrant/projects/
Boxをシステムに登録します。Boxとは簡単に言うとインストール済みOSイメージの事です。
Ubuntu 12.04.x
$ vagrant box add precise https://cloud-images.ubuntu.com/vagrant/precise/current/precise-server-cloudimg-amd64-vagrant-disk1.box
Ubuntu 14.04.x
$ vagrant box add trusty https://cloud-images.ubuntu.com/vagrant/trusty/current/trusty-server-cloudimg-amd64-vagrant-disk1.box
※改行をいれず、一行で入力してください。
Fedora 22
$ vagrant box add Fedora http://download.fedoraproject.org/pub/fedora/linux/releases/22/Cloud/x86_64/Images/Fedora-Cloud-Base-Vagrant-22-20150521.x86_64.vagrant-virtualbox.box
※改行をいれず、一行で入力してください。
CentOS 6.6
$ wget https://atlas.hashicorp.com/ytooyama/boxes/centos66-minimal/versions/6.6.20150602/providers/virtualbox.box $ vagrant box add CentOS virtualbox.box
※改行をいれず、一行で入力してください。ダウンロードが中断された場合はwgetコマンドに-cオプションをつけてレジュームしてください。
非公式なものも含まれていますが、vagrant boxのイメージがこちらに掲載されています。 http://www.vagrantbox.es
~/vagrant/projects/のディレクトリー配下に、起動するOS用のディレクトリーを作り、設定ファイルを作成します。
Ubuntu 12.04なら
$ mkdir -p ~/vagrant/projects/precise/ $ cd ~/vagrant/projects/precise/ $ vagrant init precise
Ubuntu 14.04なら
$ mkdir -p ~/vagrant/projects/trusty/ $ cd ~/vagrant/projects/trusty/ $ vagrant init trusty
起動に関する設定がVagrantfileに書かれているので適宜編集。
# Every Vagrant development environment requires a box. You can search for # boxes at https://atlas.hashicorp.com/search. config.vm.box = "trusty" # VM Hostname config.vm.hostname = "trusty" (ホスト名を設定する場合追記) # Create a public network, which generally matched to bridged network. # Bridged networks make the machine appear as another physical device on # your network. # config.vm.network "public_network" config.vm.network "public_network", bridge: "'en0: Ethernet" (ブリッジ接続を追加する場合追記)
用意したコンフィグレーションで起動
$ cd ~/vagrant/projects/trusty/ $ vagrant up
インスタンスにSSHログイン
$ cd ~/vagrant/projects/trusty/ $ vagrant ssh
インスタンスをサスペンド
$ cd ~/vagrant/projects/trusty/ $ vagrant suspend
インスタンスを停止
$ cd ~/vagrant/projects/trusty/ $ vagrant halt
削除
$ cd ~/vagrant/projects/trusty/ $ vagrant destroy
Vagrantの導入と簡単な使い方は以上です。筆者は雑誌の原稿を作る際にLinux環境を使うので、Vagrantを使える環境を作った事で原稿がはかどりそうです。あとは原稿を書けば...
[7/8/2015 追記]
内容を追加、修正しました。